「確認」した?

人生で大切なことは、自身での「確認」である、という心情の元、気になったもの・ことへは、全力で駆け寄って行きます。

オンラインデザインイベント「あつまるデザナレ 2022」に参加しました(楽しかったよ!)

どうも。

金曜日の業務時間後半は、

「明日からのしごとを前進させる、デザインの実践知大集結 あつまるデザナレ 2022

を視聴しながら仕事していました。

www.vivivit.com

LINEとかサイバーエージェントとか、ちょお大手で働いておられるかたたちのデザインに関する登壇よ。

ゆえに同じテーマで話していても、語る事柄が三者三様にすぎる。

正解がない話なので、
じゃーその中で、誰の思想にシンパシーを感じるの?
というヤツですな。

わたしが気に入った思想としては、

強みを2つくらい持つ

というもの。

「デザイン」と言うと、現代では本当にいろんな「デザイン」があるのだが(UIデザイン、UXデザイン、グラフィックデザイン、Webデザイン、他多数)

①メインスキル
②サブスキル

とし、これはまかせて!という自身の強みのジャンルを持っておく、というのがすごいしっくり来たー。

デザイナーが媒体となって他業務(システム・コーダー・品質管理その他諸々)の全てを上手く繋ぐ…という方針もあったが、
それはスパルタすぎません…?…:(´◦ω◦`):
理想型ではあると思うのだが。

やっぱり2つくらいに絞って日々知識・技術を追いかけた方が現実的な気がする。

最近マーケティングやらKPIやらプログラムに手を出して、収集がつかなくなっているもので…。

それにしてもこうやって業務時間にオンラインイベントに参加(視聴)できて、
うわー、うわー、全部がムチャクチャ参考になるし、発奮させれるし、何しろ楽しい!って思える職種(職場)ってどんなユートピア?

たまたまこの職種を選んで、
たまたまここに居るのだが、

正に、
仕事が遊びで、遊びが仕事(by 「あぶない刑事」)状態よ。

何て言いつつも、最近20代のちょおできる子が配属されて、それに散々打ちのめされてもいるのですけれどね~ (´・ω・`)

それでもイベントが終わった後2人で、
いやー、ムチャクチャ楽しかったね~!
なんて言い合えるのはやっぱり素敵なことなのだと思う。

日々仕事をしていると、ついその場だけの知識・技術に囚われがちだが、世界は広いんだなー、なんて改めて思ったもしました。

自分がちょっと停滞しているかも…、と思っているデザイン業務をしている皆さん、ご興味があればオンラインデザインイベントに参加してみるのも良いかもですよー。