「確認」した?

人生で大切なことは、自身での「確認」である、という心情の元、気になったもの・ことへは、全力で駆け寄って行きます。

やる気が出ない時は自己啓発本を読むのもいいじゃない

…と言っても、別に怪しい本ではないです。

しかしここの所、とにかくやる気が出なくて、

テレワークになって、出社時間に使っていた時間でべんきょうができるのに何もやっていない~…、

と落ち込む日々ですよ。

しかも、あー、もーいーやと、1日を早く終わらせようとして、20時とかに寝てしまう。
そして2時とかに起きる。
これは生物の正しい営みなのか…。

飲酒をしようがすまいが、ムチャクチャ寝起きは良いのですが、シャキッと起きても結局スマホを見てしまい、気付くと朝6時とかになっている。

ぐぬぬ…、要はやりたいことを「習慣化すれば良い」のだと(過去何度か実践して上手くいっている)分かっているのに、できなかったもので。

このままでは何もしないで人生が終わりそう、という脅迫観念から、
ぼくたちは習慣で、できている。」を午前3時にKindleで購入しましたよ。

書いてある事は、

それは知ってる~、(※できているかは別)、

という内容で新しい情報はあまり得られなかったのですが、読後は何だかやる気が湧いて来る本でした(こうゆうの有り難いです!)。

しかもこの表紙はたぶん「ベルリンうわの空」の香山哲さんが描いているのではないかと。良き!

以下覚え書き。

▼分かっていてやっていなかったこと

  • 「大人の時間割」をつくる(自分の場合、特に土日祝)
  • ハビットトラッカーアプリで行えた事を可視化する
  • 自宅で集中できないなら外に出る

▼覚えておきたいこと

  • 毎日やらないことは下手になる
  • 人はラクな方に流されるのが当たり前
  • とにかくハードルを下げる
  • 避けたいもの(スマホなど)は目の届かない所に置く

ですかね~。

もーとにかく、わたしは今、

  1. 英語の勉強
  2. 絵を描くこと(落描きやスケッチジャーナルでも可)

の2つを習慣化したい。

特に②なんて、趣味だし、苦痛なんてこれっぽちもないのに、気付くと「受け身でいること(主にアマプラと読書とradikoとPodcast)」にすごい時間を費やしてしまっている。

これらも一定時間以内なら全然良いのですけれどね。

だがあまりもそれだけだと、わたしは人生に虚しさを感じてしまう難儀な性質でして。

絵を描く、という事で、美大マンガ「かくかくしかじか」も、読むとメラメラして来ますよ。


特に最終巻で、アキの絵の先生の最期の言葉が、もぉ本当に…!
こうゆうふうに絵(描くこと)と関わりたいと思っています。

また習慣と言えば、最近ノンアルビールでも全然イケる!という事に気付いたので、平日の1人の時はノンアルビールに切り替え中です。

ノンアルなら飲まない方が良いのではという話もあるが、テレワークだと、何かしらの区切りがどうしても欲しくなってしまうのですよね。

成分なども調べて、この辺りが良さそうなので、箱買いしました~。

という訳で、改めて以下を習慣化して行きますよ。

  1. 英語の勉強
  2. 絵を描くこと(落描きやスケッチジャーナルでも可)
  3. 平日1人ならノンアル

あと、

  • ラジオはラジオで聴く(radikoだと無限に番組があって収集がつかなくなる)
  • 部屋の照明を一段回明るくする(間接照明とは言え暗すぎると、もう寝ちゃえー、となりがち)
  • 机上をしっかり照らせるデスクライトを用意する
  • 徒歩5分のコアワーキングスペースに行ってみる(ウィークエンドプラン(7:00-22:00)で6,000円ってどうですかね~)

など、周辺環境も整えて行きたいです。

せっかく生きていて健康なのだから、ある程度以上は満足できる日常を送りたいです(しかも自分の力が及ぶ範囲なのだから、何もしないのはもったいなさすぎる)。

どうしたら たった一度のこの身体を 使い切れるだろう

@矢井田瞳「マワルソラ」