
どうも。
以下の記事について。
こちら、途中まではちょっとなぁなぁだったのですが(ティザーっぽいのは既に作成&共有していた)、友人がメッチャテンション上がる人がプランに参加したらしく、やる気が出て来たー!とこないだ言ってたのですが、わたしそのやる気がワカラナイヨ…。
ほぼお金が発生しない善意でのお手伝いの場合、自分もその場(打ち合わせとか顔合わせとか)に参加しないと、イマイチですね~。
だってその規模間とか空気感が全然分からないのだもの。
たぶん気を遣って(参加には時間とかタイミングが難しいし)、そうゆう場には参加しなくても良いよー、としてくれていると思うのですが、打ち合わせが近距離で行われているのだとしたら、乗り込んで行かないとアカン。
ただ言われるままに作るのだと、参加している感じが全然ないですし、つまらない案件になってしまう。
そして今回のような、連絡見逃しが発生する。
だって、
楽しい!連絡を見逃したくない!と思えば、そりゃその期間は喜んでオンラインでいますよ。
これって片思い段階時の、相手の連絡を待っている感じですよね~。
せっかく関わるなら、テンションをアゲて行きたい。
あーいやでもわたしは、
自分が作ったものをたくさんの人に見てもらえることを嬉しいと思う
も欠落しているのだった…。
広告業のやりがいって、どうやらそれらしいのだが、わたしの欲求はそこじゃないのだよな~。
どっちかていうと、
デザインがハマった時にすごい気持ち良いと感じる、
というもので、作り終わった後にはあまり興味がないというこまったさん…。
あと人とのコミュニケーションをしていたい。
まぁでもそれなら、ますます打ち合わせに参加すべきだよなー。
今回の反省は次回に活かします…。