どうも。
1年間大真面目にスプシ家計簿をつけているのだが(使ったタイミングですべて登録する※クレカ利用も含む)、支出が毎月25万円くらいなのですが…。
ひとり暮らし・女性の平均支出は、17万円くらいですよ、って記事をよく見かけるのですが何か全然無理なのですが。
- 家賃:75,000円(インターネット・ガス光熱費込)
- 食費:40,000円(自炊してます…)
- スマホ:1,200円(格安SIM)
- 交際費:15,000円(飲み・友人と遊びに行く)
上記に、
- 保険(医療、がん、自転車)
- 個人積立年金
- 医療費(月イチマッサージ、ピル、歯医者)
- 習い事(放送大学、絵画教室、SUPサーフィン)
- 書籍、映画(月イチ映画館)
- 日用品
- 交通費(トカイナカなので結構かかる)
- サブスク(アマプラ、Amazon Music、YouTube、ジャーナリストのチャンネル登録)
- 被服費
となるとね、25万円くらいになるのですが…どうなの…。
ちなにみよく見かける以下の節約術は結構前から実践済みです。
- シムフリー利用
- 放送大学学割利用
- 図書館利用
- メインバンクを見直す(入出金&振り込み手数料0円)
- ビニル傘は買わない
- エコバッグを持ち歩く
- マイボトル利用
- 溜まったポイントはカード支払いに充てる
変動費の支出を1ヶ月で割った数字を見ると、被服費と日用品はもう少し削れそうだが、でも17万円には収まらさなそうよ…。
でも22万円くらいには収めたいよな~。
シンプルライフ推奨のすてきなnote記事を見つけて、それには
「インフレ時代を生き抜くライフスタイルの提案」として「働ける状態にしておいて、家計を黒字にしておく。」という記載があったのですが、もっとガッチリとそれをやりたい…!
今年は他に、旅や自転車購入があったので、年間収支はトントン…という状態だったようです。
そいであまりよろしくない傾向として、毎月のちょっと足りない分をボーナスで補填していたようです…。
ちなみに、去年と比べての収支はどうだったん?となった時に、マネフォの契約解除してデータが残っていないため、しっかりした比較ができないのですよね~。
しかもマネフォ利用時期は、カード払いをちゃんと把握できていなかったです。
クレカの「使った認識がなく使いすぎてしまう」って、利用タイミングと引き落とし時期のずれが原因なのではと。
ですので、クレカで支払ったら、そのタイミングで家計簿に記載、を激しく推奨します…!
ついでに、給与日からその月の収支をスタートさせるのではなく、
1日~月末
とすると、月の利用額が大変に理解しやすいですよ。
▼おすすめ家計簿管理方法
・1日~月末で管理する
→給料日(25日)スタートだと、月の支出が分かりづらい。
・クレカは使ったタイミングで記録する
→引き落とし日で管理すると、支払いをしている認識が薄く使い過ぎてしまう。
・スプシやエクセルで家計簿をつける
→家計簿アプリはそれを解約した時にデータが残らない&改変で使いづらくなった時に移動が大変。
という感じですね。
わたし自分の家計管理ちゃんとできているもん!とか思っていたのですが、スプシ以前は、甘かったな~と猛省しています。
2025年は、もう少し質素に暮らすことを目標としたいです(必要な「物」は既に手元にあるのよ!)。