「確認」した?

人生で大切なことは、自身での「確認」である、という心情の元、気になったもの・ことへは、全力で駆け寄って行きます。

夏支度を始めますよ~!

どうも。

日の出時間もすっかり早くなり、気温もぐんぐん上昇している今日のこの頃。
日焼け止めをしっかり塗ったり、サンダルで出かけたりしたくなりますよね…!

という訳で、わたし的・夏支度を開始しています。

キーアイテムは以下です。

  • ネイル(赤)
  • トップコート
  • 日焼け止め

・ネイル(赤)
→ペディキュア用。
サンダルを履くなら、ペディキュアをした方がひゃくまんばいすてきになるよね~!という拘りから、サンダルの季節だけ足の爪にしっかりネイルを施しています。

ファッションに合わせてネイルを変えるのもすてきかと思うのですが、毎年赤色だけで事足りるという…。
サンダルが黒色なので、赤のペディキュアが映えますの。

赤色、と一口にって言っても色んな赤がある中、今年はANNA SUIにしてみました~。

こっくりとした赤色がすてきそう。

じっさい足の爪って目から遠い(よく見えない)ので、すごいきれいに塗れなくても大丈夫!として、基本自分で塗っています(いまだにネイルサロンに一度も行ったことがない…)。

・トップコート
→ネイルの上にトップコートを塗ると、保ちが良くなるので使用しています。

去年使っていたトップコートは、経年劣化でめためた塗り辛い(もったりしすぎて全然伸びない)ことにストレスを抱えていたので、今年は心機一転で新しいものを購入。

足先だし、ブランド物とかでなくても全然良いか、と、お値段重視で。

日焼け止め
→日焼け止めが何か目に染みる~、使っている物が自分の体質的にいまいちなのでは、と思ったのと、ついでに海にもやさしい日焼け止めに切り替えようと、「ALL good(オールグッド) サンスクリーンバター 日焼け止め」を購入。

こちらは、日焼け止め成分の規定があるハワイの海でも使える物だそう。

SUPサーフィンで海に遊んでもらっているので、自然にもちゃんと敬意を払いたいなと思っています。

でもオーガニック&海にもやさしい日焼け止めってなかなかないですね…。

他にはこのあたりとか?

 

 


しかしこうゆうケアアイテムの良し悪しって、体質や肌質で人それぞれだと思うので、レビューはあまりアテにならないと思っているのだが、…つい見てしまう…、不毛だ…。

いっそサーフショップの店員さんとかに聞いた方が良さそう。

海に入らない時の日焼け止めは、「ナチュラグラッセ UVプロテクションベースS」で。

ナチュラグラッセ」シリーズは石鹸でオフできて、肌にもやさしいので、マスカラやメイクアップ クリームを愛用しています。

 

夏がすきだすきだと言っているわりに、夏支度って毎年だいたいこれくらいです。

水着やサンダルを夏ごとに新調するのもテンションが上がりそうだが、サンダルはチャコ(スポサン)に落ち着いており、水着もどうせラッシュガード&サーフパンツを履いてしまうから良いか…と思ったりして。

chacos.jp


でもサーフパンツのオーダーとか可愛いのですよね~!

でもサーブボードやウェットスーツも欲しいしな~、という状態での毎年の夏支度(最小限でも充分)の話でした~。

Have a good summer!