どうも。
先週のSUPを思い出して、一人でにやにやしておりますよ。
旅から帰った後に生じる、あのにやにやと同じ感じですね。
楽しかったり印象的だったことをニヤけながら何度も思い出すあの感じ。
もうさ、どうしたって「物より体験」なのですよね~。
4月からこっち、自室に居る時はずーっとスマホで自転車グッズやらバックパックをチェックしてて、その間、音楽・Podcast・YouTubeを流しっぱなしで、
そうなると、寝床にもスマホをずーっと持ち込んでいる状態になっておりましてですね。
こんなにずっと情報接取しない方が良くない?
絶対脳に良くないだろうな~(脳が休まってなそう)、と思いつつも、ダラダラとスマホとの蜜月状態が続いてたのですが。
ある日に、
もー情報接取だけで「何かやっている気がする自分」がヤだー!となり、就業時間後は、スマホを押し入れに入れることにしました。
存在が見えなければ気にならない!(って色んな読み物に書いてありますよね)
そうしたら…、朝の目覚めがスッキリするような…。
そいで起床時の、若干の腰痛も解消されたような…。
やっぱり脳が疲れていたんだろうなーということと、
スマホを寝床で操作する=ずっと同じ姿勢からの腰痛
だったのではないかと思われ。
よく、飲酒をやめると目覚めがスッキリ!と聞くが、
いや、夜のスマホを止めた方がスッキリだよ!とわたしは言いたい。
スマホで情報接取しなくなった時間は、まだ読書しかしてないのですが、来月からはもっと能動的な事がしたい。
ちなにみ今読んでいるのは、「わたしは異国で死ぬ」「風よ あらしよ」「NYの「食べる」を支える人々」なのですが、嬉しくなるくらい全部楽しい。
なので今月は、スマホとの縁を切る月として、
来月は、今までのスマホの時間に何かアウトプットをすることにします。
しかもさっき視聴したこちらの「【共感】先延ばし魔の法則とは...?【TED】」でも身につまされまして…。
要約すると、
「〆切がないと、始められないでしょう?」
「だがわたしたちの時間は有限なのですよ(早く始めないと終わっちゃうよ?)」、と言う。
わー、わたしの「絵を描く」とか、正にこれなんですけれどー!
なので2024年の夏の計画を早々に立てましてね、
- SUP(マリンスポーツ)をする(自然の中で呼吸をする)
- 絵を描く(習い事に行って、その時間をちゃんと持つ)
とする~!
「体験」になら多少お金がかかっても良いからやる~!
「物」の情報収集をして、更にお金を払っている場合ではない。
アラサー時には人生の残り時間、なんて全然気にしなかったですが(連日遅くまでDVD視聴&飲酒でも気にしなーい)、そこを過ぎると、
まって。現状がこのまま続くのはおヤバくないか…?と思い始める今日この頃です。
(たぶんライフステージにほぼ変化がないのも、そう感じる要因だと思われ…!)