雑談
たまたま通りがかった骨董市にjoinしてお写真のグラスを¥300で購入です。こうゆう骨董市の雰囲気ってやっぱり良いですよね~。ブランドとか、口コミ的はものなんて全然通用しなくって、各々「自分が感じるそのものの価値観」を見ている気がする。今って、何…
ひとり暮らしを開始しようと、お引越しした時に思ったことは、物を増やさず、まずは手持ちの代替品で代用できないか考える、ということでした。家電ゼロからのスタートだったので、本当に不便だったらまた考えよう、として、トースターと電子レンジは未だ未…
お久しぶりです、生きています。何をしていたかと言うと、出向になりムチャクチャバタバタ&デザインの勉強のし直しをしておりました。それにしてもオール・テレワーク時に、ニュースなどでしか外界と繋がってないと、日本中がまるで完全閉鎖されたゴースト…
あちこちのシェアハウスにお引越しをして、各地で常に図書館を利用しています。貸し出し数や蔵書量など、場所によって本当にそれぞれで、たぶん市町村区の規模や財政状況とかによるのかな〜とか思ったので改めて備忘録としてまとめてみました。 目黒区…貸し…
大海があることは知っているのですが、井の中に長く居るとそれを実感として忘れてしまいますよね~。ウン年振りに異動になって、テレワークも相まって、もームチャクチャ振り回されていますが、でもこうゆう刺激が欲しかったんでしょ、自分…!と思い日々色ん…
再三のお引越しを繰り返しながら、毎度同じ引っ越し業者さんを使わせていただたいております。それが「リサイクルBOY引越センター(MISSION MOVERS)」さんです。 www.rb-moving.com サイトデザインが若干古めですが、そんな事はお引越しには関係ねぇ…!こちら…
とゆう訳で、ヤフオクで洗濯機と冷蔵庫を¥30,000でゲトです。 ヤフオクについては、ヤフーカードでかんたん決済をすれば、ある程度の保証は付くみたいですよ。 card.yahoo.co.jp しかも搬入してくださった業者のかたが、さらっと設置もしてくれました。 んん…
この酷暑の中、国はもっと竹シーツとかそうゆう自然に涼をとれるグッズを推奨すべきだと思うの…! 竹シーツってこうゆうのです。 // リンク これは沖縄のゲストハウスで竹シーツに出会った友人が大いに感銘を受けて、当時のシェアハウスの住人たちに広めたの…
と言う訳で、お引っ越ししましたー。 約10年振りの一人暮らしです。 いやもぉ何か面倒かって、 ・電気 ・ガス ・水道 ・インターネット の開通願いと支払い設定ですね~。 仕事などで連日バタバタしていると(19:30に必要作業を提示して来て、これ本日中に対…
もー!とても好き!とゆうことですな。 大渕博光さんのカンテ // リンク テレビでスペイン語(平岳大さんと今井翼くんのターン) 旅するスペイン語 #1 美食の町でくいだおれ 堀越千秋さん著書「スペインうやむや日記」 // リンク Ojos De Brujoの音楽 // リ…
は〜い(`・ω・´)ノ他、社内業務(メールチェック、工数管理、パソコン調整、後半雑談になったミーティング)など諸々まとめた時間をつけてたら、え。この時間何…?とエラいかたから、突っ込みの連絡が来ましたよ。うぅううう、工数管理がめんどくしゃい…。頂…
土曜日に人と待ち合わせをしてるお店で、おぉ、何か良き!という洋楽が流れていたのですね。以前友人に教えてもらったアプリ「Shazam」を速攻でダウンロードして検索をかけたら、高確率でそれっぽいのがヒットする~。 Shazam - 音楽認識 Shazam Entertainme…
知ってた! 知ってたけれど、工数管理していない世界に居たわたしは、 工数=制作時間のみ という呪縛から逃れられていないのデシタ~。 何かと言うと、 確認出し ↓ fix ↓ 微調整とデータ提供のためのレイヤー整理など(←この作業の時間を忘れがち) という…
つまり、しんどい時には笑いたいってことなのです。 業務に於いて、これ終わるのか…、とか対応が面倒くさくて鬱…、などと気持ちが憂鬱になった時に(夕方に陥りやすい心理)イカン、今必要なのは「笑い」なのだ!として、いそいそとJ-WAVEの「GROOVE LINE」…
4月よりテレワークなのです。 同チームメンバでテレワーク直前で突如仲良くなったかたと、時々meetをしながらお仕事しています。 元々席が隣だったので、リアルでの雑談などはコロナ以前にちょくちょくあったのですけれど。 今は完全に閉じた空間で、誰に知…
気付いたのですが、会社で業務を行う事がヤなんじゃない。 そこに辿り着くまでの満員電車とその時間(長時間の場合特に)がヤなんだと。 …てことはさ、ワークライフバランスって、全てをテレワークにすることではなくて、 就業時間を個々で選べるようにする …
就業時間終了後、連絡待ちの間に図書館とコンビニへ速攻で出向く。 ↓ 戻って来ると(20分くらい離席状態)修正連絡が来ている ↓ あー、別の作業をしていたので、連絡気づかなかったです~、すみません~、とか言って修正作業 …みんな時々はそうでしょ…?
大手の仲介業者を通すとよくあるやつですよね。 緊急サポート(←不要の最たるもの)、除菌消臭クリーニング、鍵交換などの余分な費用がかかるやつ。 同物件の別部屋を見たら(部屋数が多いのでたぶん管理会社が違う)、鍵交換30,000円、クリーニング代12,000…
天災が多い日本において、自身や実家が被災した事がないのはある意味ラッキーなのだとは思いつつも、それらに遭遇した時とその後の真の苦労など分かっていないので、現時点ではせいぜい募金止まりになってしまっているのですけれど。何かもう少し役立つ事が…
↓こんな記事を書きながらも、「Session-22」を相変わらず愛聴しております。 www.orange-blog.net そいでですね。 ブレディみかこ著 「ワイルドサイドをほっつき歩け」を読む ↓ 「Session-22」でのケン・ローチ監督の特集を聴く ↓ ケン・ローチ監督の「わた…
気付くとトータル10年弱くらいシェアハウス暮らしをしていました。 始まりは雑誌b*pでの特集「ジンセイを変える部屋。」を読んだ時に、 え。何これ。すごい楽しそー!絶対住んでみたい!! とゆう衝動が抑えきれずに、当時まだ物件自体がほとんど存在しない…
4月〜今月まで微弱ながら平時より貯金額が増えました。 要因としては、 飲み会なし、 外食なし、 お出かけなし、 買い食いなし、 化粧や身繕いをする必要なし、 となったので、恐らく平時より3〜5万円くらい多めに貯金ができていました(とは言え、残業はがっ…
引っ越し云々をしようとして思ったのですが、 ・保証人 ・緊急連絡先 って、親が亡くなったらどうなるのかな、と。 既に保証人枠は、親が年金生活者なので親とすることはできず、業者に依頼しているのですが、緊急連絡先ってどうなるん…?って思ったですよ。…
京急本線沿いの某所へ所用で出かけてきました。 (写真は途中ランチをしたカレー屋さんのカレーセットです。)土地柄どこが上とか下とか言うのではなくて、ただ漠然と人にとっての方向性ってあるよな、と改めて思ったのでした。何かというと、自分は山手線沿い…
ある日突然、「絵が描きたくなる病」が発生します。子供時代はアニメやドラマを観ながら好きなシーンを何とかして自分の手元に留めておきたくて描いていたものです。オンデマンドや画像検索やインターネット通販が存在しなかったので、キャラクターにしろ、…
必要用途を満たしているアイテムは既に手元にあるのに、他の物が気になってしきりにネットを見てしまうという、困った病気が発症しています。 なぜか。だって今手元にあるアイテムは、バランスがイマイチなんだもん〜、 とゆう一言につきますな。 それを身に…
この所、以前よりも、もやっとしたり、そのもやっとが晴れたりを頻繁に繰り返しているので、原因を探るべく「0秒思考」です(自己啓発じゃないよ)。 「0秒思考」とは、決めたお題に対して(例:なぜもやっとするのか)、1分で思いついた事をどんどん紙に落として…
所用があり、先週末は海の近くへ行って来ました。 朝がとても早かったせいもあり、現地に着いた時点で既に空腹状態だったため、スーパーの敷地内に来ていたキッチンカーのフライドチキン(2個入/¥400)をゲットです。 チキンが入ったモールドパックを受け取っ…
雨という予報ながらも早朝は。 鬱陶しさを感じるくらいの夏の気配を孕んだ空気と 曇天からちょっとだけ覗く夏空がとても嬉しく。 本日朝のランニングはスキップの予定だったのですが、堪らず外に飛び出してしまいました。 旅中の朝は常に天気を気にしていて、…
「甘酸っぱさ」の象徴mixi(でも楽しかったよ!) mixiって本当に今となっては甘酸っぱい響きです。当時あのオレンジ色でレイアウトされた画面を見る度にどきどきしたものですよね。当時バイト先の友人たちと大いにハマり、当時はガラケーだった事もあり、パケ…